蛍を見に行ってきました(^ ^)
毎年見に行っているのですが、去年は6月の中旬に行ったら少し時期が遅くてあまりいなかったので、今年は早めに!と心得て。
雨上がりのジメジメした日に飛びやすいとの情報をもとに。よし!今日行こう!と!
内山川の蛍ポイントへ。。。
大当たりーーーーっ!
水辺や歩道にはたくさんの蛍がっ!
めちゃ綺麗っ(^ ^)!
みなさん!蛍は綺麗な水辺にしか現れないのですが、、内山川では周辺の小中学生、地域の方々が清掃活動や蛍を守る取り組みを積極的に行っているのです。
そんな地元の方々のおかげでたくさんの蛍が飛んでいます。
蛍をぼーっと見ていると、、
小さい頃、毎年祖父に見に連れて行ってもらったこと。たくさん捕まえてもらい、祖父の家で蚊帳の中に放し、電気を消して蛍を飛ばしたこと。川へ帰したくないと泣き叫んだこと。。いろんなことを思い出しました。
さすがに同じ事はしてあげられないけど、わたしも自分のしてもらった経験を少しでも子供達にさせてあげたい。
歩道を飛んでいる蛍に手を伸ばし、子供の手の中へ入れてあげました。
子ども達は、あったかーい!と言って覗き込んでいました。
蛍は熱を持っているわけではないので実際は熱くはないのですが、手の中で触れる蛍の光が子ども達にはあったかく感じたのでしょうね。
なんだかほっこり(^ ^)来てよかったなー。そして来年も絶対また来よう!
蛍の写真はうまく撮れなかったので今回はイメージで。。すみませんw
みなさんも良ければぜひ早めに見に行ってくださいね(^ ^)
では。。
PR
お家を建てて一年経ち、そろそろ買い足したい物もあり、IKEAへ行ってきましたー!

オープンに間に合うよう早朝出発。
無事到着し、お店へ入るとテンションMAX(^ ^)
事前にリサーチしておいた商品を次々カートへ。
午後からも順調に買い足し、あとはレジへ進むのみ!

ん?1、2...。1人足りない!
えーーーーーーーーーーーっ!!
子供が1人いない!はい、完全に迷子ですw
お恥ずかしい話。我が家の子は迷子になるのが大得意!
ディズニー、動物園、ショッピングモール、、去年も同じIKEAで迷子になりました。
またまた今年も( ̄◇ ̄;)
子供にとっても誘惑の多いお店ですから仕方がない。
お店の方に相談。すぐさま店内アナウンス。
迷子常習犯の我が家はこんな事もあろうと毎度、兄弟同じ服を着せているのですw
お店の方にも、わかりやすいのですぐに見つかると思いますよと言われ、5分後には店員さんに抱きかかえられ戻ってきました。
ふー!
ご迷惑おかけしました。。。
そんなこんなでレジを通りお買いもの終了。
充実とハプニングで気が抜けてしまい、帰りの車は記憶がありませんw
みなさん!IKEAでは迷子対策としてレジを通らないと外へ出られないようになっているそうですよ!店員さん情報。優しい工夫のおかげで無事に家族全員帰ってくることができました^ ^
では!またお付き合いください。。
オープンに間に合うよう早朝出発。
無事到着し、お店へ入るとテンションMAX(^ ^)
事前にリサーチしておいた商品を次々カートへ。
午後からも順調に買い足し、あとはレジへ進むのみ!
ん?1、2...。1人足りない!
えーーーーーーーーーーーっ!!
子供が1人いない!はい、完全に迷子ですw
お恥ずかしい話。我が家の子は迷子になるのが大得意!
ディズニー、動物園、ショッピングモール、、去年も同じIKEAで迷子になりました。
またまた今年も( ̄◇ ̄;)
子供にとっても誘惑の多いお店ですから仕方がない。
お店の方に相談。すぐさま店内アナウンス。
迷子常習犯の我が家はこんな事もあろうと毎度、兄弟同じ服を着せているのですw
お店の方にも、わかりやすいのですぐに見つかると思いますよと言われ、5分後には店員さんに抱きかかえられ戻ってきました。
ふー!
ご迷惑おかけしました。。。
そんなこんなでレジを通りお買いもの終了。
充実とハプニングで気が抜けてしまい、帰りの車は記憶がありませんw
みなさん!IKEAでは迷子対策としてレジを通らないと外へ出られないようになっているそうですよ!店員さん情報。優しい工夫のおかげで無事に家族全員帰ってくることができました^ ^
では!またお付き合いください。。