忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/05 15:44 |
さかな広場の帰り
たしか中京TVの夕方のニュース「キャッチ」で、西尾市にある激安スーパーを紹介していた。
「さかな広場」に行く途中、西尾市幡豆のとあるスーパーは、開店10時前にもかかわらず駐車場は満杯、入り口には多くの客が並んでいる。
ひょっとして、これがあのスーパーかと思い、帰りに寄ることにした。
場所はR247号線沿いにあり、店の名前は「Big Mama」

とにかく安い。
1.5Lのコカコーラが111円、贈答用のせんべいのセットが500円、白だし1L99円、カキフライ弁当などの各種弁当は250円などなど、紹介するにはキリがない。

その話を休憩中に職場のスタッフに話したところ、知っているスタッフもいて「そう、とにかく安い。品物も悪くない」と言っていた。
値段を見ているだけで楽しくなるスーパーだ。

もちろんうちのカミさんもしっかり買い込んだ。

買い物を終えて西浦温泉へ行き、日帰り入浴を楽しんだ。
観光案内所で日帰り入浴可能なところを訪ねたところ、「がまぽん」というガイドブックをくれて、これを見せれば3割引きになるとのこと。

入ったのは「和のリゾートはず」
お風呂は1階と7階にあり、1階は露天風呂になっている。

これは7階のお風呂。

窓から三河湾が一望できる。

入浴客は誰もいない、風呂を独り占め。

1階の露天風呂。

一人だけで楽しんでいいて申し訳ない気持ちになる。

以前は多くの観光客でにぎわった西浦温泉は、今は閑古鳥が鳴いているようで大変さびれている。
景観としては申し分ないのだが、レジャーが多様化した現在では、さびれゆく宿命だろうか。


野遊人

拍手[2回]

PR

2015/01/29 10:05 | Comments(0) | お出かけ

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<吾輩は営業部長 | HOME | 一色さかな広場で買い物>>
忍者ブログ[PR]