次女が「岡崎に花見に行こうか」と言ってきたので、「岡崎は散り始めているから彦根に行こう」と提案。
彦根城の開花状況をみると咲き始めたところ。
三女に連絡すると休みだという。
久しぶりに一家6人でのお出かけとなった。
雲がやや多いものの天気に恵まれた一日となった。
青い空をバックに桜と彦根城をパチリ。

彦根城といえばヒコニャン。
彦根城についたとき、ヒコニャンが出演していた。
場内のいたるところでビニールシートを敷いて、お弁当を食べながら花見を楽しんでいる家族が多い。
天守閣を仰ぎ、城下町を見下ろしての花見は、とても豪勢でうらやましい。

花見と彦根城の見学を終えた後は「千成亭別館 華見」で食事。
彦根に来れば近江牛。
ステーキまぶし丼を注文。
丼にはステーキと味噌漬けのステーキが載せてある。
そのまま味わう。
とろろと薬味をかけて味わう。
牛骨からとったスープをかけて味わう。
三種類の味を楽しんだ。
彦根市内で買い物をして帰途についた。
野遊人
PR
彦根城の開花状況をみると咲き始めたところ。
三女に連絡すると休みだという。
久しぶりに一家6人でのお出かけとなった。
雲がやや多いものの天気に恵まれた一日となった。
青い空をバックに桜と彦根城をパチリ。
彦根城といえばヒコニャン。
彦根城についたとき、ヒコニャンが出演していた。
場内のいたるところでビニールシートを敷いて、お弁当を食べながら花見を楽しんでいる家族が多い。
天守閣を仰ぎ、城下町を見下ろしての花見は、とても豪勢でうらやましい。
花見と彦根城の見学を終えた後は「千成亭別館 華見」で食事。
彦根に来れば近江牛。
ステーキまぶし丼を注文。
丼にはステーキと味噌漬けのステーキが載せてある。
そのまま味わう。
とろろと薬味をかけて味わう。
牛骨からとったスープをかけて味わう。
三種類の味を楽しんだ。
彦根市内で買い物をして帰途についた。
野遊人
コメント
無題
ひこにゃん、元祖(?)ゆるきゃらだけあって可愛いですね。私が行った時はいなくて残念でした。会えてうらやましいです。
posted by 川村at 2013/04/06 15:55 [ コメントを修正する ]