忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/06 01:07 |
阿智村で松茸ご飯
R153号線を北上すると、浪合トンネルを抜けたところに「高原の味みはらし」という食堂がある。

R153号線は何度も通るが、田舎の食堂という趣の店で、寄ったことはない。

「とうもろこし」の看板が出るのでよく分かる。



先日の土曜日、バイク仲間9人でこの店で松茸ご飯を食べに行ってきた。

こんな店で松茸ご飯があるなんて全く知らなかった。

店のメニューには五平餅、中華そば、ざるそばなど5,6種類しかないない中で松茸ご飯のメニューが妙な違和感を感じる。



天ぷらにも吸い物にも松茸が入って1,500円はお値打ち。

お土産のキャラブキは味が濃くてあまり好きではないが、ここのキャラブキは薄味でとてもおいしい。

お腹いっぱいになったところで、時間はたっぷりあるので高峰山にみんなを案内した。



山頂駐車場、左に遠く見える山は恵那山、中央に恩田の入山、その右が大川入山。

赤いバイクはボクのVFR800X、隣のシェルパとバンデットは中高年夫婦のバイク。

夫婦でツーリングできるなんて羨ましい。

道端にはリンドウが咲いていた。

 

ボク以外は尾張方面なのでここで皆と別れ、ボクは「ひまわりの湯」へ向かう。



紅葉がとても綺麗で、風呂に入って体もきれいになった。

野遊人

拍手[3回]

PR

2015/10/27 09:19 | Comments(0) | ツーリング

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<秋の早朝 | HOME | オミソのお腹に斑点マークがくっきりと>>
忍者ブログ[PR]