昨年に引き続き、ジュビロ磐田メモリアルマラソンに参加した。
磐田メイツクリニックのスタッフも8名が3kmのカップル部門に参加した。
昨日の天候とは打って変わって快晴だが、北西の風が強い。
半袖のTシャツと短パンといういでたちでは、スタートラインに並んでいるのが寒くてつらい。
レースの先導を勤めるのは、全日本モトクロスの女性ライダー宮原さや選手と伊集院忍選手、名前を忘れたが男性トライアルライダー。
かっこいいな~。

ジュビロ磐田マラソンは沿道の応援が、ボクが出場したレースの中で最も多いと思う。
高校生のブラスバンドの演奏には心が躍り、園児達とのロータッチは苦しさを忘れさせてくれる。

そしてエイドステーションの楽しみは磐田の名産ライオンメロンだ。
おもわず“うま~い”と声が出てしまう。

ジュビロ磐田の選手とのハイタッチも楽しみの一つ。
1年前のブログにも同じことを記載したが、選手の名前はわからない。

レースは12kmを過ぎてからゴールまで、強い迎え風の中を走った。
多くのランナーが失速するなか、意外とスピードが落ちず、前を行くランナーを次々パスすることができた。
実に気持ちの良いランであった。
結果は、写真を撮りながらでも昨年よりタイムを縮め、ハーフ男子60歳以上では、エントリー者数227名中28位(総合順位は出ていない)
さすがに今日は筋肉痛で階段を上がるのがつらい。
野遊人
磐田メイツクリニックのスタッフも8名が3kmのカップル部門に参加した。
昨日の天候とは打って変わって快晴だが、北西の風が強い。
半袖のTシャツと短パンといういでたちでは、スタートラインに並んでいるのが寒くてつらい。
レースの先導を勤めるのは、全日本モトクロスの女性ライダー宮原さや選手と伊集院忍選手、名前を忘れたが男性トライアルライダー。
かっこいいな~。
ジュビロ磐田マラソンは沿道の応援が、ボクが出場したレースの中で最も多いと思う。
高校生のブラスバンドの演奏には心が躍り、園児達とのロータッチは苦しさを忘れさせてくれる。
そしてエイドステーションの楽しみは磐田の名産ライオンメロンだ。
おもわず“うま~い”と声が出てしまう。
ジュビロ磐田の選手とのハイタッチも楽しみの一つ。
1年前のブログにも同じことを記載したが、選手の名前はわからない。
レースは12kmを過ぎてからゴールまで、強い迎え風の中を走った。
多くのランナーが失速するなか、意外とスピードが落ちず、前を行くランナーを次々パスすることができた。
実に気持ちの良いランであった。
結果は、写真を撮りながらでも昨年よりタイムを縮め、ハーフ男子60歳以上では、エントリー者数227名中28位(総合順位は出ていない)
さすがに今日は筋肉痛で階段を上がるのがつらい。
野遊人
PR