忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/20 13:56 |
第3回穂の国ハーフマラソン
先日の日曜日は、第3回穂の国ハーフマラソン。
朝、突然雨が降り出した。風も強い。
オイオイ、大丈夫かな。今日のハーフマラソンの先が思いやられる。
caef976f.jpeg









小牧に住むラン友と一緒に会場へ。
寒いので、スタート15分前まで更衣室の武道館で待機。

昨年はどういうわけか最後尾からのスタートであったが、今回はCゾーンであったため、渋滞も長くなく、マイペースで走ることができた。
6km地点でBゾーンからスタートのラン友に追いついた。
え~っ、そんなにペースが速い!と思ったが、キロ5分弱でいつものペース。
ラン友から「自分のペース作って」と声をかけられたのでラン友をパス。

市街地を抜けて下条の田園地帯に入ると北風を正面に受ける。
なるべくランナーの影に入りながら、風を避けて走る。
豊川の堤防沿いは横からの風で、思ったほど風の影響を感じなかったが、創造大学からの堤防沿いは風を正面から受け、残り2kmはスタミナが切れる頃なので参った。
ラン友はやはり速い。残り4km(だったと思う)「持つかどうか分からないけど」と言ってロングスパートして私を軽くパス。

強い北風が吹く悪コンディションの中で1:42:23。
昨年の大会よりネットタイムで1分4秒の短縮の自己ベスト。
50歳以上の部門の順位は171位/922人中。
できれば60歳以上の部門も作ってほしいな~
総合で1050位/4393人中。

大会終了後、浜松に住む、今日初めて顔を合わせるラン友も加わり、極楽湯に行って風呂に入り、春の野菜入り塩ラーメンとギョウザを食べながら、マラソンと山の話を交わした。楽しい一日だった。

豊川メイツクリニックの事務長も参加し、初ハーフで1:50を切る(ネットタイム)好タイムで完走。
来年は多くのメイツクリニック走友会のメンバーと走りたい。

野遊人


拍手[4回]

PR

2012/03/27 14:24 | Comments(0) | ランニング

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<出産ラッシュ | HOME | 新築工事No.25>>
忍者ブログ[PR]