忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/06 01:57 |
“どこでもトイレ”はいつまで続くのか
朝4時半、オミソが目を覚ました。

急いでトイレに連れて行かないとお漏らししてしまう。

トイレシーツの上にオミソを連れて行くのだが、すぐに出てしまう。

「ミーちゃん、シー。ミーちゃんシーしよう」と言っても一向にトイレシーツの上で排泄する様子がない。

と、目を離したスキに床でジャー。

漏らしたオシッコを吹いているとウンチングスタイル、ウンコが出かかっているのを手で押さえて(手はウンチまみれ)トイレシーツに乗せるのだが、シーツから出て排泄しようとする。

仕方なくオミソを追いかけて、ウンチしているところにシーツを当てる。

いつになったらトイレを覚えるのか、パピヨンを飼っている人から「我が家は1年半かかったよ」と教えられ、長期戦を覚悟せねばならないか。

可愛いワンコなのだが・・・(ツバキの花を咥えて得意顔)



野遊人

拍手[2回]

PR

2015/05/01 09:12 | Comments(0) | ワンコ
どこでもトイレ

我家のオミソちゃん、階段を登るようになり活動範囲が拡大していった。
当初は滑り止めが敷いてあるスチールの階段だけであったが

 
階段の踊り場から上に上がる木製の階段も登ることができるようになった。


但し、降りることはできないが、問題はさらに広がった。
というのは、未だにトイレが覚えられないオミソ。

先ほども、ちょっと目を離したすきに2階に上がってウンチを・・・
どらえもんに「どこでもドア」というものがあったが、我家は「どこでもトイレ」状態。

いつになったらトイレが分かるようになるのか・・・

野遊人


拍手[3回]


2015/04/05 10:24 | Comments(0) | ワンコ
今日もオミソの記事
職場から帰宅し玄関のドアを開けるとオミソが玄関で待っている。

玄関へのドアは閉めて普段はリビングにいるはずだが、カミさんが家を出る際、気づかれないように玄関に出たようだ。

悪いことに玄関からキッチンに続く戸が半分開いており、しかも購入した野菜が入った買い物袋が床においてあった。

小さめのトマト5,6個はすべてオミソの腹の中、その周りにはブロッコリーの残骸が・・・

さすがにお腹がポッコリ膨れている。

キッチンと玄関に、オシッコが5か所、ウンチが2か所。

それから10~15分おきに所構わずオシッコ、あれだけ水もののトマトを食べればオシッコが出るわな。

この顔を見ると怒ることができない。
   
オミソはこの姿勢からズボンの裾に爪を立ててよじ登ってくる。
 
頭がいいのではなく本能なんでしょう。

野遊人

拍手[3回]


2015/03/19 07:15 | Comments(0) | ワンコ
名は体を表す?
フレンチブルのオミソが我が家に来て2か月半が経過したが、いまだに“糞闘中”でトイレを覚えられない。
今朝もリビングでオシッコを3回。
3回目のオシッコを処理しているとウンチ。

リビングは“クソもミソもない”状態。
オミソという名前が悪かったのかな?

まだ寒いのか、ゲージの中では座布団袋の中に入っている。

こういうオミソは可愛いのだが
 
散歩は一周800mのコースを歩くが、他の犬のマーキングの臭いをかがず、道に落ちているビニールやタバコの吸い殻、枯れ枝ばかりに興味(咥える)を示す。

結果、散歩中はオシッコもウンチをせず、散歩を終えてリビングに入ると・・・
毎日がこういう状態。
 
野遊人

拍手[2回]


2015/03/18 10:00 | Comments(0) | ワンコ
散歩の準備が整った
我が家のアイドル、みーちゃんの散歩デビューまでもう少し。
次女と三女が、散歩に用いるハーネスやリードなどを購入する予定であったが、二人の日程が合わず、昨日カミさんと買いに行ってきた。

これが散歩用のハーネス、リードもお揃いのものを用意。

まだ外はとても寒いのでTシャツを着る。

ペットショップでは、今が冬物から春物に代える時期にあたり、あまり品揃えがなかった。
でも3ヶ月ほどで、ハーネスもTシャツも着ることができなくなるそうなので、あれこれ選んでも仕方がない。

さあ、散歩デビューが待ち遠しい。

野遊人

拍手[3回]


2015/02/21 09:36 | Comments(0) | ワンコ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]