こんにちは
磐田メイツクリニック事務、川村です。
豊橋メイツクリニックは新築工事中。
鈴木さんがこのブログで進捗状況を紹介してくれています。
一方こちら磐田メイツクリニックは建て替えから1年が経過しました。
新築直後に院内の様子を紹介させていただきましたが、ちょこちょこ変化してますので、今日は色々と紹介させていただきたいと思います。
まずはロビーから~

テーマは「和☆夏」といった感じです。
和室の床の間のイメージです。
ほおずきの鉢は透析患者さんが持ってきて下さいました。
ありがとうございます
写真ではよく見えませんが、右上に掲示されているのはかの有名な一句、「閑かさや岩にしみ入る蝉の声」です。
「青ほおずき」は夏の季語になるようなので、ほおずきにちなんだ句があったら‥と思ったのですが、しっくりくる一句が見つけられませんでした
「これはいい!」という句をご存知のかた、ぜひご一報ください
(自作ももちろん歓迎です
)
次に受付のほうに目を向けると~

ガラスの鉢を使った夏らしい緑の寄せ植えです

これもほおずきを持ってきてくださった患者さんから‥。
ご家族が趣味で植物を色々育てているとのこと。
重ね重ねありがとうございます

受付が一気に涼しげになりました。
第1透析室方面はというと~

こんな感じです♪
この写真ではわかりにくいかと思いますが、絵手紙です。
これも患者さんが「飾ったらどう?」と持ってきてくださいました。
奥様が先生をされているそうです。
なんだか文化的な雰囲気に
どれも素敵なんですが、私は特にこの2枚
が好きです


そして駐車場~

いつのまにやらピンクの可愛い花が

これはきっと透析患者さんのMさん
いつぞやの水仙を植えてくださった患者さんです。
いつもありがとうございます
そろそろ「患者さんの心遣いばっかりじゃないかっ
」という突っ込みが入りそうですが、感謝を伝えたいという思いもあって紹介させていただきました。
そしてピロティでは~

変わらずツバメさんが暮らしています
この写真では小さすぎてよく見えないですよね
すみません。
卵を温めているんじゃないかと思うので(期待
)、あまり近づきすぎないようにしています。
暑すぎてバテてしまうんじゃないかとちょっと心配‥
煮えそう(!?
)なくらい暑い日が続いていますよね
みなさんもくれぐれも体調にはお気をつけて
それではまた

磐田メイツクリニック事務、川村です。
豊橋メイツクリニックは新築工事中。
鈴木さんがこのブログで進捗状況を紹介してくれています。
一方こちら磐田メイツクリニックは建て替えから1年が経過しました。
新築直後に院内の様子を紹介させていただきましたが、ちょこちょこ変化してますので、今日は色々と紹介させていただきたいと思います。
まずはロビーから~
テーマは「和☆夏」といった感じです。
和室の床の間のイメージです。
ほおずきの鉢は透析患者さんが持ってきて下さいました。
ありがとうございます

写真ではよく見えませんが、右上に掲示されているのはかの有名な一句、「閑かさや岩にしみ入る蝉の声」です。
「青ほおずき」は夏の季語になるようなので、ほおずきにちなんだ句があったら‥と思ったのですが、しっくりくる一句が見つけられませんでした

「これはいい!」という句をご存知のかた、ぜひご一報ください

(自作ももちろん歓迎です

次に受付のほうに目を向けると~
ガラスの鉢を使った夏らしい緑の寄せ植えです


これもほおずきを持ってきてくださった患者さんから‥。
ご家族が趣味で植物を色々育てているとのこと。
重ね重ねありがとうございます


受付が一気に涼しげになりました。
第1透析室方面はというと~
こんな感じです♪
この写真ではわかりにくいかと思いますが、絵手紙です。
これも患者さんが「飾ったらどう?」と持ってきてくださいました。
奥様が先生をされているそうです。
なんだか文化的な雰囲気に

どれも素敵なんですが、私は特にこの2枚


そして駐車場~
いつのまにやらピンクの可愛い花が


これはきっと透析患者さんのMさん

いつぞやの水仙を植えてくださった患者さんです。
いつもありがとうございます

そろそろ「患者さんの心遣いばっかりじゃないかっ


そしてピロティでは~
変わらずツバメさんが暮らしています

この写真では小さすぎてよく見えないですよね

すみません。
卵を温めているんじゃないかと思うので(期待

暑すぎてバテてしまうんじゃないかとちょっと心配‥
煮えそう(!?


みなさんもくれぐれも体調にはお気をつけて

それではまた

PR
トラックバック
トラックバックURL:
磐田メイツは患者さんから愛されている証ですよ。