豊橋メイツクリニック 事務の鈴木です。
今朝は荒れ模様の天気です。
そろそろ梅雨入りの時期を迎えました。
では5階の管理棟(一般の方は出入りできません)をご案内します。
ここは厨房、入院患者さんや透析に通う患者さん、職員の食事を作ります。

職員食堂
職員は原則、自分が使用した食器や箸は自分で洗うので、右手にシンクがあります。

職員休憩室です。
広いですね~

3つの部屋が並ぶ会議室で、衝立で仕切られ、必要に応じて部屋の広さを調節します。
これなら会議が重なっても大丈夫。

常務、部長、課長の机が並ぶ部課長室。
10人分の机が並びます。

役職がない医師の部屋、医局です。

会長、理事長、院長は個室になります。

来週初めに建設会社の社内検査が行われ、再来週には施主検査、引き渡しとなります。
さあ、いよいよ完成まじかになりました。
新築工事が完成しても、旧館の撤去、メイツクラブの新築と工事は続きます。
新築工事のブログもまだまだ続きますので、懲りずにご覧ください。
今朝は荒れ模様の天気です。
そろそろ梅雨入りの時期を迎えました。
では5階の管理棟(一般の方は出入りできません)をご案内します。
ここは厨房、入院患者さんや透析に通う患者さん、職員の食事を作ります。
職員食堂
職員は原則、自分が使用した食器や箸は自分で洗うので、右手にシンクがあります。
職員休憩室です。
広いですね~
3つの部屋が並ぶ会議室で、衝立で仕切られ、必要に応じて部屋の広さを調節します。
これなら会議が重なっても大丈夫。
常務、部長、課長の机が並ぶ部課長室。
10人分の机が並びます。
役職がない医師の部屋、医局です。
会長、理事長、院長は個室になります。
来週初めに建設会社の社内検査が行われ、再来週には施主検査、引き渡しとなります。
さあ、いよいよ完成まじかになりました。
新築工事が完成しても、旧館の撤去、メイツクラブの新築と工事は続きます。
新築工事のブログもまだまだ続きますので、懲りずにご覧ください。
PR