3,4日、所属するツーリングクラブのお泊りツーリングに参加した。
天気予報は雨。前日は各地に強風と大雨をもたらしたが、出発当日雨は上がっていた。
雨に降られるのを覚悟して、かっこ悪いがレインブーツを履いて参加した。
集合場所の日本昭和村では少し降られたが、雨具を着るまでもない。
コースはリーダーに任せて、ボクついていくだけ。
どこを走っているか皆目見当がつかないが、初めて走る道は楽しい。
一列に隊列を組んで行儀よく林道を走る。
この付近はまだミツバツツジが咲いている。
遅咲きの桜も花が残っていた。
リーダーがあらかじめ調査しておいた、付知街道沿いの中華料理店で昼食。
とにかく安くてボリューム満点。
ボクは塩ラーメン+回鍋肉のランチセットを注文。
下はラーメン+天津飯のセット。
これで680円はめっちゃ安い。
ボクは完食したが“食えね~”と悲鳴を上げたメンバーもいた。
最近この手の中華料理店が増えてきたのは嬉しい。

途中スーパーに寄って買い出しを行い、目的地のアオミキャンプ場に2時半に着いた。
大半のメンバーは早速飲み始めるが、ボクは3人を連れて汗を流しに“おんぽい付知峡温泉”に行った。
ハーレーが1台止まっていて、持ち主は40歳前後の女性。
ゆったり湯につかって帰ると、本番の準備が始められている。
仲間が前日養老で購入してきた、肩ロース3.5kgと生ソーセージ1kgを炭火で焼く。
アルコールが入ると、普段無口な男でもたわいのない話に一喜一憂する。
肉にスジの部分があったのでスジを取り出し、スジ肉をじっくり煮込んで、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎを加えてボクがポトフを作った。
“旨い”と言ってくれ、鍋が空になった。
“野遊人さん、腕を出しちゃダメだよ。これからは調理係をやらされるよ”と耳打ちがあった。
3次会をバンガローの中で行い、やがて中年オジさん達は深い眠りについた。
野遊人
天気予報は雨。前日は各地に強風と大雨をもたらしたが、出発当日雨は上がっていた。
雨に降られるのを覚悟して、かっこ悪いがレインブーツを履いて参加した。
集合場所の日本昭和村では少し降られたが、雨具を着るまでもない。
コースはリーダーに任せて、ボクついていくだけ。
どこを走っているか皆目見当がつかないが、初めて走る道は楽しい。
この付近はまだミツバツツジが咲いている。
遅咲きの桜も花が残っていた。
とにかく安くてボリューム満点。
ボクは塩ラーメン+回鍋肉のランチセットを注文。
下はラーメン+天津飯のセット。
これで680円はめっちゃ安い。
ボクは完食したが“食えね~”と悲鳴を上げたメンバーもいた。
最近この手の中華料理店が増えてきたのは嬉しい。
ハーレーが1台止まっていて、持ち主は40歳前後の女性。
仲間が前日養老で購入してきた、肩ロース3.5kgと生ソーセージ1kgを炭火で焼く。
アルコールが入ると、普段無口な男でもたわいのない話に一喜一憂する。
“旨い”と言ってくれ、鍋が空になった。
“野遊人さん、腕を出しちゃダメだよ。これからは調理係をやらされるよ”と耳打ちがあった。
野遊人
PR