忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/20 14:25 |
お宝なバイク
「お宝な」と言っても、バイクに興味のない方には普通の二輪車だが、マニアにとってはたまらない旧車。
84951748.jpeg




















昨年9月「三河高原トレイルランニング」が台風で中止となったが、雨は降っていなかったので、出場予定の4人で愛知県民の森をトレイルランした。
ランニング後、風呂で汗を流し、ビールを飲みながら(ハンドルキーパーは豊川メイツの上山事務長が担った)昨年還暦を迎え、40年間働いたご褒美にバイクを買い、リターンライダーの仲間入りをしたと話したところ、Mさんが「私も昔バイクに乗っていた」と興味を持って聞いてくれた。

それから数日後、車庫に眠っていたバイクをバイクショップに持って行き、レストアすることにしたとメールが送られてきた。
何と言っても40年前のバイク、持ち込まれたバイクショップの主人は相当苦労したようだ。
そのバイクがこのほどレストアが完了し、伊良湖岬まで行ってきたそうだ。

kawasaki650 RS-W3
650 W1-S→W1-SAと続いたシリーズ最終型のバイクで、初めてフロントにディスクブレーキがダブルで装備された。
独特のエンジン音と振動がマニアを引き付けるらしい。
フロントにはステアリングダンパーが設けられ、フロントの振動を抑えるよう工夫されている。

バイクは左足シフト(チェンジ)右足ブレーキだが、650 W1-Sは左足ブレーキ右足シフトになっていた。

ツーリングを呼びかけてあるので、実車を見たら報告する。

野遊人
 

拍手[5回]

PR

2013/06/19 09:39 | Comments(0) | ツーリング

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ランニングで30kg以上減量した六花先生 | HOME | お千代保稲荷>>
忍者ブログ[PR]