忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/20 20:19 |
お千代保稲荷
b411b016.jpeg宿舎の「グランベール岐山ホテル」は柳ケ瀬通りのすぐ近くにある。
写真は西柳ケ瀬通りで、アーケードを進むと東柳ケ瀬通りになる。
少し歩いてみると、シャッターに「売り物件」の札が貼られている店が目立ち、ここもシャッター街となっている。


















545f2139.jpeg朝食を済ませた後、金華山の隣にある粕森公園から岐阜の市街を見学して、「お千代保稲荷」に行くことにした。
地元では「おちょぼさん」と呼んでいる。

お千代保稲荷は、豊川稲荷、伏見稲荷とともに日本三大稲荷と言われている。
写真は東参道の鳥居。
参道は西に延び、参道の両側には店がびっしりと並ぶ。
TVでなじみの串カツやドテ煮、漬物、川魚の佃煮、漢方薬、開運グッズ、野菜、麩・・・何でもありといったところだ。












9185a635.jpegここへ来たのは二度目(正確には自転車でブラブラしていて、迷い込んだことがあるので三度目)だが、いつ来ても参道は人でいっぱい。
この日は30度を上回る大変暑い日にもかかわらず、ご覧のような賑わいをみせている。

名物の串カツとドテ煮を食べ、お土産を買って従兄弟会はここで解散した。

野遊人


















拍手[5回]

PR

2013/06/18 10:37 | Comments(0) | お出かけ

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<お宝なバイク | HOME | 加藤幸兵衛窯>>
忍者ブログ[PR]