忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/05/08 20:34 |
竹田城に引けを取らない中津川苗木城(2)
城址から中津川市街を望む。

赤い橋は県道6号線にかかる玉蔵橋



綿蔵門跡、夕方七つ時(午後4時)以降門は閉められ、天守へはいけないようになっていた。

 

左は千石井戸、城の一番高いところにもあるにもかかわらず、水は涸れることがなく、千人の用を足したと言われ千石の名がついている。

通路は本丸口門。



この奥に武器蔵と具足蔵があった。

 

城の最上段にある天守。

 

通常なら巨石が築城の邪魔になるが、うまく巨石を利用している。

 

周囲45mの花崗岩の馬洗石。

敵に攻められ水を絶たれた時、岩の上に馬を乗せ、米で馬を洗い、あたかも水が豊富なように敵を欺いたことから名づけられた。

でも千石井戸は水が涸れないとあり、そんなことをする必要があったのだろうか。



天守から木曽川を眺める。

正面の山は雲に隠れた恵那山。

 

苗木城に霧がかかれば、さながら天空の城竹田城のように想像できる。

もっとうまく宣伝できないものだろうか。

野遊人

拍手[2回]

PR

2015/09/17 14:12 | Comments(0) | ツーリング

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<キノコと栗きんとんのお土産 | HOME | 竹田城に引けを取らない中津川の苗木城(1)>>
忍者ブログ[PR]