強風の下で行われた昨年の大会と打って変わって、今年は穏やかな天気に恵まれ、Tシャツ1枚でスタートラインに立っていてもやや寒いと感じる程度であった。
ボクのすぐ前に1時間40分で走る女性のペースメーカーがいた。
とても美人、当然スタイルも抜群。
よ~し彼女の後姿を見ながら走り、自己ベスト更新だ!と“下心パワー”が湧いてくる。
しかしスタートして間もなく彼女を失う。
3,700人も走るのだから、20~30m先に行かれると見失うのは当たり前。
10kmを過ぎたところで彼女を見つけた。ヨッシャーと後姿を追いかける。
ところが給水でまたもや見失う(というより先に行かれる)
ここまで来たらこのペースを守るぞ~と気合を入れなおすが、残り3kmでペースが落ちる。
ここまで1km5分以下のペースで走ってきたが、残り3kmは5分台に突入。
残り2kmの緩やかな上り坂がキツイ!が何とか頑張り1時間40分52秒(7ネットタイム)でゴール。
1分8秒自己ベストを更新。
苦しかったけど、62歳で自己ベストを更新できたのがうれしい。
総合順位はわからないが、男子60歳以上の部で22位/256人
※追伸
翌日大会HPで記録を確認すると、新島先生が22秒前にゴールしている。
こんなに接近していてもお互い気づかなかった。
野遊人
PR