グレートトラバースとは、日本百名山一筆書き走破するプロジェクトで、プロのアドベンチャーレーサー田中陽希さんがプロジェクトを終えている。
今回は日本二百名山を、同様の方法で走破するもので、前回よりも厳しい山旅になる。
というのは、二百名山は百名山に比べ人気が落ち、当然訪れる人が少なく、中には踏み跡がはっきりしない二百名山もある。
事実、北海道の山では相当苦労した様子がTV放映されていた。
その田中陽希さんがいよいよ中部圏の山に足を踏み入れた。
南アルプスの大無間山を21日、上河内岳を22日、池口岳23日、足を中央アルプスに移して26日に安平路山、27日南駒ヶ岳、28日経ヶ岳、30日に小秀山。
26、27、30日は休みなので、追っかけをしようかなと考えている。
でも天候や体調により、スケジュールが狂うので、陽希さんに会える保障はない。
因みに日本二百名山とは、日本百名山を記した深田久弥が、百名山に入らなかった46座と、1974年に発足した「深田クラブ」によって1984年に厳選した54座を加えたものである。
野遊人
PR
今回は日本二百名山を、同様の方法で走破するもので、前回よりも厳しい山旅になる。
というのは、二百名山は百名山に比べ人気が落ち、当然訪れる人が少なく、中には踏み跡がはっきりしない二百名山もある。
事実、北海道の山では相当苦労した様子がTV放映されていた。
その田中陽希さんがいよいよ中部圏の山に足を踏み入れた。
南アルプスの大無間山を21日、上河内岳を22日、池口岳23日、足を中央アルプスに移して26日に安平路山、27日南駒ヶ岳、28日経ヶ岳、30日に小秀山。
26、27、30日は休みなので、追っかけをしようかなと考えている。
でも天候や体調により、スケジュールが狂うので、陽希さんに会える保障はない。
因みに日本二百名山とは、日本百名山を記した深田久弥が、百名山に入らなかった46座と、1974年に発足した「深田クラブ」によって1984年に厳選した54座を加えたものである。
野遊人