忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/09 09:13 |
富士見台高原で雪遊び その2
028.jpg神坂峠から1.7km歩くと、パノラマビューポイントだ。

御嶽山の雄大は姿が目に飛び込んでくる。
6日に北横岳から見た眺めよりはるかに近い。












029.jpg御嶽山の右横に展開するのは乗鞍岳




















030.jpg中央アルプス
山銘板を見てきたのだが、どれがどれだか忘れてしまった。
空木、南駒、越百、安平路、摺古木などの山が展開する。














025.jpg南アルプス。
駒ケ岳、仙丈、北岳、荒川岳の山々。

この左には八ヶ岳連峰や穂高連峰も見えた。

昨日のブログにも記載したが、日本100名山の内、23座を見ることができる。










042.jpgこの日、登ってくる途中2名の方と会っただけで、展望台は我々2人だけの世界であった。

いたるところで動物の足跡を見る。
我々は楽しみに山にきているが、動物たちは生きるのに必死だ。

野遊人

拍手[3回]

PR

2013/01/14 10:20 | Comments(0) | 山歩き

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<富士見台高原で雪遊び その3 | HOME | 富士見台高原で雪遊び その1>>
忍者ブログ[PR]