職員ブログから退職職員ブログになりつつあるが、お許しください。
梅雨が明け、いよいよ夏山の本番となり、早速白山へ足を延ばした。
この時期の白山は、高山植物のオンパレード、先週山友二人が釈迦新道を歩き、花の写真がたくさん送ってきたのを見て、無性に行きたくなった。
別当出合の登山センター、ここまでマイカーで来たが、夏山シーズン中は、週末の金・土・日・祝日はマイカー規制が行われ、バスで来ることになる。
トイレを済ませて前方の吊り橋を渡り、砂防新道コースへと歩みを進める。
吊り橋手前を左に入ると観光新道コースになる。
中飯場のトイレ、白山は避難小屋や山小屋が多く、それゆえトイレが多いのでありがたい。
甚之助避難小屋、ここで朝食のサンドウィッチを食べる。
前夜車中泊して山に登るときは、起きてすぐには食事を受け付けないので、1~2時間行動してから摂るようにしている。
右前方の谷を見るといくつもの滝が落ちている。
その下には砂防堰堤が建設されている。きれいにコンクリート塊が積まれている。
ここらから山野草が顔を出し始める。これはタカネナデシコ。
??わからん。
センジュカンビ
たった一つあったモリアオガエルのタマゴ
登山道から眺めた別山
野遊人
梅雨が明け、いよいよ夏山の本番となり、早速白山へ足を延ばした。
この時期の白山は、高山植物のオンパレード、先週山友二人が釈迦新道を歩き、花の写真がたくさん送ってきたのを見て、無性に行きたくなった。
別当出合の登山センター、ここまでマイカーで来たが、夏山シーズン中は、週末の金・土・日・祝日はマイカー規制が行われ、バスで来ることになる。
トイレを済ませて前方の吊り橋を渡り、砂防新道コースへと歩みを進める。
吊り橋手前を左に入ると観光新道コースになる。
中飯場のトイレ、白山は避難小屋や山小屋が多く、それゆえトイレが多いのでありがたい。
甚之助避難小屋、ここで朝食のサンドウィッチを食べる。
前夜車中泊して山に登るときは、起きてすぐには食事を受け付けないので、1~2時間行動してから摂るようにしている。
右前方の谷を見るといくつもの滝が落ちている。
その下には砂防堰堤が建設されている。きれいにコンクリート塊が積まれている。
ここらから山野草が顔を出し始める。これはタカネナデシコ。
??わからん。
センジュカンビ
たった一つあったモリアオガエルのタマゴ
登山道から眺めた別山
野遊人
PR