こんにちわ

磐田メイツクリニック川村です。
タイトルの通り、磐田市でまさかの降雪です

「こんこん」というほどではないですが


強風と地震には備えていても、
雪には無防備な磐田市民‥いや静岡県西部‥
もしかしたら静岡県全域(山間部を除く)…
雪国在住の方には信じられないかもしれませんが、
数センチの積雪で大混乱と大興奮が巻き起こります

雪が残っている堤防。
隣の道路は溶けて凍結中。
降ったのは昨日の夜で、
今日の朝は日が昇るにつれ溶けてきていたのですが‥
車の運転ができません

雪道の運転を想定していないので
「スタッドレスタイヤって何?」状態の私。
【車のスリップ事故での最大被害>徒歩で転倒した場合の最大被害】
だろうと予想し、徒歩で出勤しました

滑ること滑ること


雪が残っているところより、
溶けてきているところの方が危険ということを
今日学びました。
そして頻繁に響く救急車のサイレン‥


凍結コワイっ

車もなかなか進まなかったようで、
透析開始時間になっても来院できない透析患者さんも多数。
お昼前になってようやく患者さんが揃いました。
とりあえず職員、患者さんとも
事故はなくやり過ごせたようでホッとしています

今は溶けしまい、
銀世界は一瞬の幻(?)となりました。
そうなるとちょっと惜しい気もしたり‥
雪は溶けても
寒波はあいかわらず襲来中のようなので、
皆さん、くれぐれも体調にはお気をつけて

それでは、また

PR
トラックバック
トラックバックURL: