豊川メイツクリニック 事務の高澤です。
昨日は豊川メイツクリニックの職員慰労会が、豊川市宿(旧小坂井町宿)にある「宿場寿し」で行われました。
実は「宿場寿し」は、いつもブログを書いてくださる野遊人さんの奥様の実家で、お兄さんが寿司屋さんを開業したのです。
ブリ、マグロ、貝柱、エビの刺身
フグの皮(と思います)
茶碗蒸し、お寿し、マグロの竜田揚げ。これがとても美味しい。
他店では味わえない一品です。
透析の技術上の問題の相談にのってくれたり、休日や深夜にかかわらず、透析装置に問題があれば駆けつけてくださる野遊人さんを、幹事さんが気を利かせて招待していました。
野遊人さんがいたお陰で、店主から牛乳焼酎(これがとてもマイルドで、ストレートで飲めます)と「高清水 初しぼり」とピザがプレゼントされました。
ピースサインを出しているのは、看護学校に通っている豊川メイツのマドンナです。

お酒が飲めない人はウーロン茶。
お酒は飲みたいが車で来ている方はノンアルコールビール。
冷酒や生ビールが次々飲み干され、楽しい慰労会でした。
「宿場寿し」さんは手巻き寿しでも有名です。
ちらし寿しはボリュームがあってお値打ち感があります。
お店はここです。

PR
昨日は豊川メイツクリニックの職員慰労会が、豊川市宿(旧小坂井町宿)にある「宿場寿し」で行われました。
実は「宿場寿し」は、いつもブログを書いてくださる野遊人さんの奥様の実家で、お兄さんが寿司屋さんを開業したのです。
フグの皮(と思います)
茶碗蒸し、お寿し、マグロの竜田揚げ。これがとても美味しい。
他店では味わえない一品です。
透析の技術上の問題の相談にのってくれたり、休日や深夜にかかわらず、透析装置に問題があれば駆けつけてくださる野遊人さんを、幹事さんが気を利かせて招待していました。
野遊人さんがいたお陰で、店主から牛乳焼酎(これがとてもマイルドで、ストレートで飲めます)と「高清水 初しぼり」とピザがプレゼントされました。
ピースサインを出しているのは、看護学校に通っている豊川メイツのマドンナです。
お酒が飲めない人はウーロン茶。
お酒は飲みたいが車で来ている方はノンアルコールビール。
冷酒や生ビールが次々飲み干され、楽しい慰労会でした。
「宿場寿し」さんは手巻き寿しでも有名です。
ちらし寿しはボリュームがあってお値打ち感があります。
お店はここです。