豊橋メイツクリニック 事務の鈴木です。
昨日の朝はお湿りがあった豊橋でしたが、関東地方は33日連続で乾燥注意報が発令されていて、今日も注意報が発令すると史上3位の記録になると朝日新聞の天声人語に書いてありました。
が欲しいところですね。
さて、定点観測場所の豊橋メイツクリニックの屋上からの光景です。
5階まで鉄骨が組まれています。
工事現場の出入り口からはこのように見えます。
構台はすでに取り払われて、最後の1工区が残されています。
最後の1工区は、現在クレーン車のところに鉄骨が建てられます。
鉄骨が組まれると、各階の床にコンクリートが流し込まれます。
床の暑さは145mmになります。
基礎工事が終わると、建設のスピードが早いように感じられます。
昨日の朝はお湿りがあった豊橋でしたが、関東地方は33日連続で乾燥注意報が発令されていて、今日も注意報が発令すると史上3位の記録になると朝日新聞の天声人語に書いてありました。

5階まで鉄骨が組まれています。
構台はすでに取り払われて、最後の1工区が残されています。
最後の1工区は、現在クレーン車のところに鉄骨が建てられます。
鉄骨が組まれると、各階の床にコンクリートが流し込まれます。
床の暑さは145mmになります。
基礎工事が終わると、建設のスピードが早いように感じられます。
PR
トラックバック
トラックバックURL: