忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/20 12:00 |
新築工事No.13
豊橋メイツクリニック 事務の鈴木です。

今日から師走、今年も残すところ1ヶ月。
1ヶ月するとまた一つ年を取り、30歳になってしまう。あ~
誰~ウッソーと言うのは。

26b87599.jpg新築工事は順調に進んでいて、免震ゴムの上に載る基礎部分の鉄筋の組み付けと型枠の組み付けが行われています。













d493de4a.jpg作業現場の拡大写真です。
鉄筋がクロスしている下に免震ゴムがあります。

今月下旬には671㎥のコンクリートが流し込まれます。
コンクリートミキサー車130台分以上になります。

それが終わると鉄骨の柱が建ちますが、その作業は来年になってからです。


 

拍手[3回]

PR

2011/12/01 10:16 | Comments(1) | TrackBack() | 豊橋メイツクリニック新築工事進捗状況(2012年7月完成しました)
新築工事現場見学会
豊橋メイツクリニック事務の鈴木です。

先週、新築中の豊橋メイツで現場見学会がありました。
小雨の降る中、こんな感じの足場を渡って、チョットしたスリルも
味わいながらの見学でした(^^)


e34ab39b.jpeg













5e978d24.jpg

  こちらは積層ゴムで出来ていて、建物を安定してゆっくりとした動きをさせる「アイソレータ」というものです。

 積層ゴムは、ゴムと鉄板が相互に重なっている事で、水平方向には柔らかく、鉛直方向には変形しないそうです。




1344b6e4.jpg
  これが「ダンパー」です。
  ダンパーは、地震エネルギーを吸収して揺れを低減するものです。


  この形、いかにも自由自在に動いてくれそうな感じ・・・(^^)




免震装置は「アイソレータ」と「ダンパー」
この2つの装置で構成されています。

免震構造にする事で、地震の早く激しい動きを
大きくゆっくりとした動きに変えてくれて、
それが、建物の損害、家具の転倒もなく
二次災害を防ぐことにつながるそうです。

初めて見る、地下2、5メートルでの見学は
驚く事ばかりでした。

ますます来年夏の完成が楽しみになりました(^^)/












 

拍手[5回]


2011/11/23 17:01 | Comments(1) | TrackBack() | 豊橋メイツクリニック新築工事進捗状況(2012年7月完成しました)
新築工事 No.12
こんにちは
豊橋メイツクリニック事務の鈴木です。
暖かい日が続いていましたが、明日から寒くなるそうなので、体調管理に気を配ってください。
私は全身ポッカポカです。
大方の予想を裏切って、日本シリーズでドラゴンズが2連勝。
本拠地に帰ってきて、一気にいきましょう。
ホークスフアンの方には、ごめんなさい。
7f5f4202.jpg
さて新築工事は免震装置のゴムが設置されました。
作業員を比較すると、ずいぶん大きいですね。
ここに柱が立ち、5階建ての建物を支えるのですから、当然大きくなります。












15c45016.jpg
柱は20本
床面積は1,200㎡
こういうプロジェクトに立ち会えて幸せです。




 

拍手[3回]


2011/11/15 14:04 | Comments(1) | TrackBack() | 豊橋メイツクリニック新築工事進捗状況(2012年7月完成しました)
新築工事No.11
豊橋メイツクリニック事務の鈴木です。
昨夜から雨が続いています。
雨は気持ちを沈めさせますが、たまに降る雨は良しとしましょう。
新築工事の進捗状況をお知らせします。
94e2cc25.jpg
架台下に鉄筋を入れています。










b4d05a3f.jpg
コンクリートミキサー車からコンクリートが流されています。









P1010818.jpgコンクリートが固まり、十文字に組まれていたH鋼が取り外されました。

これから作業は免震ゴムの設置工事へと入ります。
どんなものが入るのか想像できませんが、楽しみです。
設置されたらお伝えします。

前回お伝えしたように、19日に免震見学会が行われる予定です。




 

拍手[3回]


2011/11/11 09:44 | Comments(0) | TrackBack() | 豊橋メイツクリニック新築工事進捗状況(2012年7月完成しました)
新築工事No.10
こんにちは 事務の鈴木です。
秋本番です。
すでに風邪をひかれた方がいらっしゃいますが、皆さん、体調はいかがですか。

豊橋メイツクリニックの新築工事現場の状況です。
2011.10.20.jpg














架台の上にコンクリートミキサー車が2台とポンプ車が1台乗っています。
基礎部分にコンクリートを流し込んでいます。
来月中旬には免震システムの説明会が開催される予定です。
私に理解できるかわかりませんが、ブログでお伝えします。

工事現場を見ていると、ダンプカー、クレーン車、ショベルローダー、ミキサー車など、いろいろな「働く車」を見ることができます。
子供さんが見たら喜びそうな光景です。



 

拍手[3回]


2011/10/21 10:43 | Comments(0) | TrackBack() | 豊橋メイツクリニック新築工事進捗状況(2012年7月完成しました)

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]