昨夕、今夏初めてセミの鳴き声を聞いた。
セミが鳴きだすと、いよいよ本格的な夏の始まりだ。
下の写真は、飯田線と名鉄名古屋本線のガード下でおきた事故。
ガード下の高さは2.3m、それより車高が高い車は通ることができない。
トラックの運転手はわかっていてもうっかり忘れてしまい、荷台のパネルを吹き飛ばしてしまった。

自宅でも同じようなことが起きる。
台所のシンクの上に吊り下げの戸棚がある。
ボクのオデコと同じ高さにあるが、シンクより奥まっているためぶつけることはない。
しかし、戸棚の戸を開け放しにしておくとぶつけてしまう。
目よりやや高いところは死角となり、目が届かない。
上記の事故もそんな死角が招いた事故だ。
野遊人
セミが鳴きだすと、いよいよ本格的な夏の始まりだ。
下の写真は、飯田線と名鉄名古屋本線のガード下でおきた事故。
ガード下の高さは2.3m、それより車高が高い車は通ることができない。
トラックの運転手はわかっていてもうっかり忘れてしまい、荷台のパネルを吹き飛ばしてしまった。
自宅でも同じようなことが起きる。
台所のシンクの上に吊り下げの戸棚がある。
ボクのオデコと同じ高さにあるが、シンクより奥まっているためぶつけることはない。
しかし、戸棚の戸を開け放しにしておくとぶつけてしまう。
目よりやや高いところは死角となり、目が届かない。
上記の事故もそんな死角が招いた事故だ。
野遊人
PR