忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/18 08:02 |
県道77号線を南下
黒法師岳登山口の探索は次回にして、県道77号線を南下して帰宅することにした。
春野町から大井川に出る。
するとダムと思われるような構造物に出くわす。
ダムではなく巨大な堰堤
2956bae0.jpeg























堰堤の近くに「くのわき親水公園キャンプ場」がある。
このキャンプ場から大井川鉄道のSLを見ることができる。
人工物がない、自然を生かした好きなキャンプ場であるが、最近ペット連れが許されなくなったのが悲しい。

ここからすぐのところに長さ220mの吊り橋「恋金橋」に出会う。
大井川にかかる吊り橋の中で最長だ。
しかも吊り橋の下を大井川鉄道と県道が走る。
c35815c0.jpeg
























吊り橋の袂から徒歩2分のところに「川根夫婦滝」がある。
ちょろちょろしか流れていない川に滝があるの?と疑問に思いながら足を進めると
なかなか立派な滝が現れた。
477f70d2.jpeg
























滝から100mも下らないところに「塩郷駅」の木標
写真中央、木に隠れて駅舎がある。
むろん無人駅だ。
52c13be2.jpeg























川根温泉に入って汗を流して、今日のツーリングの終わりとした。
玄関に木彫のSL
302fd40b.jpeg























野遊人

 

拍手[4回]

PR

2012/09/01 14:50 | Comments(0) | 豊橋メイツクリニック

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<メイツクラブの地鎮祭 | HOME | 黒法師岳登山口を見つけに>>
忍者ブログ[PR]