忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/05 12:31 |
支那そばや 日歩未(浜松市浜北区)
オミソを2階の和室に上げると壁や襖をかじられてしまうので、1階のリビングが生活空間。

夜は寒いので、リビングに布団を敷いて一緒に寝ている。

しか~し! 起きてみるとスリッパがボロボロ。

 

ズボンのバックルもご覧のあり様、好きで飼い始めたワンコ、怒ることはできない。

 

昨日は休み、とても寒いけどライフポートまで10kmジョグをし、「あらたまの湯」へ行く。

到着時刻は12時頃なので、入浴前に腹ごしらえを。

以前から行ってみたかった「支那そばや 日歩未」へ。

 

調理する人は二人、二人とも白い帽子をかぶり調理服を着ていて、ラーメン店なので、なにか感じよい。

昨日は1月23日、「ひふみの日」で270円の餃子が100円とサービスメニュー。

塩ラーメンと焼き豚丼のセット&餃子を注文。

 

ストレートの細麺、美味しかった。

ラーメンのスープは、塩の他に醤油、豚骨、味噌があり、次回は醤油を食べたい。

温泉に入り帰宅途中、讃岐うどんで有名な「野の香」を通り過ぎ様にみると、2時半にもかかわらず駐車場はほぼ満車。

こんなに人気があるのか、それならば行ってみなければならない。

野遊人

拍手[2回]

PR

2016/01/24 07:04 | Comments(0) | お出かけ

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<透析昔話 その12 寒波到来 | HOME | 透析昔話 その11 透析患者の富士登山>>
忍者ブログ[PR]