四季桜を見たその後、紅葉で有名な香嵐渓に足を向けた。
駐車場には宇都宮や湘南のナンバーなど、県外ナンバーの観光バスが多数あり、平日にもかかわらず参道は観光客であふれている。
モコは踏みつぶされないようにと、胸に抱えて歩いた。
周りを見ると、他のペット連れの人も抱っこして歩いている。
見事な紅葉でしょう。
黄色の葉もとてもあでやか。
広場では猿回しの芸を披露していた。
五平餅はもちろん、ラーメン、そば、フランクフルト、広島焼き、焼き鳥、大阪焼きなどの屋台が多数ある中、刀削麺の屋台もあった。
写真は麺を刃で切って、沸騰している鍋の中へ入れているところ。
この店の水ぎょうざと小龍包を、熱燗を飲みながらいただいた。
今日は娘の運転で来ているので酒を飲むことができる。
紅葉がライトアップされる時間まで紅葉見学を楽しんだ。
野遊人
PR