忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/06 15:28 |
4輪はよくて自転車、二輪車、歩行者はダメ
水窪町の幻の池「池の平」のブログは先日掲載したが、豊橋から水窪町に行くには、通常国道151号線を北上し、東栄町奈根から静岡県道1号線を浦川へ向かう。

飯田線の下川合駅を過ぎて間もなく天竜川にかかる原田橋を渡るが、老朽化による危険性が指摘され、ずいぶん前より8t車以上は通行止めになっていた。

さらに橋を支えるケーブルの断線が見られ、新橋への架け替えが決まった。

今年1月31日、右岸側の山が突然崩落し、橋上で作業を行っていた浜松土木事務所の職員二人がなくなる事故が発生した。

事故を記憶していたボクは、仮設道路が設けられていることを知らなかったので、静岡の引佐から天竜二俣をに入り、秋葉街道と呼ばれる国道152号線を北上した。

水窪からの帰り、国道473号線との交差点で仮設道路の案内があったが、それには
・普通車、中型車の内8t未満は通行可
・自転車、二輪車、歩行者は通行不可
とある。

エエ~何故?

まるで自動車専用道路みたい。

一度現場に行って様子を見てみたい。

野遊人

拍手[2回]

PR

2015/05/23 15:43 | Comments(0) | お出かけ

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<オミソの弱点を発見 | HOME | 水窪町を含む天竜を散策>>
忍者ブログ[PR]