忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/10 05:32 |
マラソンブームを実感

毎週日曜日、各地でマラソンの大会が開催されている。
そして近年のマラソンブームは、エントリーするのに大変である。

殆どの大会はネットでRUNNETにアクセスしてエントリーするが、申込者が殺到するため、なかなかRUNNETにアクセスできない弊害が出ている。
人気のある大会となると、アクセスできたときにはエントリーが完了しているということもある。

そのためか、来年3月に開催される「豊橋穂の国マラソン」はRUNNETからのエントリーではなく、今年8月に開催されたGO SPORT WEBからの申し込みとなった。
その「豊橋穂の国マラソン」のエントリーが12月2日から始まったが、翌日にはエントリー者数が定員の4,000人に達したためエントリーが完了となった。
こんなことは今までになかったことだ。

昨日は「高橋尚子杯ぎふ清流マラソン」が9時から開始となった。
この日は幸い休みであったので、9時になると同時に申し込み、30分後にはエントリーすることができたが、1日で定員の9,000人に達した。
マラソンブームもさることながらQちゃん人気もすさまじい。

ボクは
2月 読売犬山ハーフマラソン
3月 豊橋穂の国ハーフマラソン
4月 掛川新茶マラソン(フル)
5月 高橋尚子杯ぎふ清流マラソン(ハーフ)
にエントリーを済ませている。

年も年だからタイムを気にせずにランを楽しもうと思うが、走り出すと欲が出てしまう。

野遊人

拍手[2回]

PR

2013/12/10 09:50 | Comments(0) | ランニング

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<マラソン大会のエイドステーションと参加賞 | HOME | サブ4を達成(袋井クラウンメロンマラソン)>>
忍者ブログ[PR]