忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/15 20:31 |
秋の山はキノコがいっぱい
春の山は山野草、夏は高山植物、秋はキノコを楽しむことができる。
といっても食用か毒キノコか、全く見分けがつかないので、もっぱら眺めるだけ。

先日歩いた長者峰~来見山でも多くのキノコと出会った。

ちょっとピンぼけ、マッシュルームのような可愛さ、名前は??

サンコダケ、腕のように伸びた3本の傘が頂部で合わさり、仏具の三鈷に似ているのでこの名前がついた。
ドブと糞便を混ぜたような強烈な臭いだそうだ。
 
シロキクラゲ?ホウキタケ?

ヒメベニテングタケ

下から撮影した。

カバイリツルタケ?

新しく開拓した林道の脇には小さなキノコが

キノコを探しながらの山歩きも楽しい。

野遊人

拍手[4回]

PR

2014/09/20 10:42 | Comments(0) | 山歩き

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<長寿動物優良飼育者表彰で市長賞を授与 | HOME | 5座のピークと4つの三角点>>
忍者ブログ[PR]