忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/17 18:51 |
山友3人で星空観測会
8月8日のブログに書いた、平谷村の長者峰の山頂駐車場で、山友3人で星空観測会を行った。
観測会と言っても酒好きな3人、各々が持ち寄ったトン汁、蒸し鍋(タジン鍋)、焼き鮎を食べながらの観測、はっきり言えば野外での宴会だ。

我々の他にも4,5台車があり、どれもが初秋の星を観察。

月光に影響されず、雲がない日を選んでこの日に決行。
一時、雲が出てきたが、それもいつのまにかなくなり、絶好の観察日和。

悲しいかな老眼の身、子供の時見たようには見えないが、それでも天の川がはっきり見えた。
おなじみのカイオペア座、北斗七星、ケフェウス、こと座などなど。
正直なところ星には詳しくなく、ほとんど山友が教えてくれた。

夜も更け、それぞれマイハウスへと、ようするに車中泊。

朝5時起床、昨夜の残りのトン汁に具材、味噌を加えて、コンビニのおにぎりで朝食を摂る。
ほどなくして東の空に朝日が顔を出す。

6時、高峰、悪沢山、上悪沢山、来見山をめざし出発。
ここで大失態。
デジカメの電池が切れてしまったので、山歩きを紹介できない。

ここはパラグライダーの離陸地、気持ちよさそうに飛んでいる。

明後日、別の山仲間6人で再びこの山を歩くので、山歩きの様子は次回。

野遊人

拍手[3回]

PR

2014/09/15 12:45 | Comments(0) | 自然

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<5座のピークと4つの三角点 | HOME | 天竜浜名湖線 二俣駅>>
忍者ブログ[PR]