今年3月に、NHKテレビ「金トク」で御在所岳登山を放映していた時、御在所岳の標高が1,212mであることを知った。
今年100年に1回の“数字のゴロ合わせ登山”ができると考えた。
’12年12月12日12時12分に、標高1,212mの御在所岳を登山するというもの。
山友にその日に一緒に登りませんかと聞いたところ、それなら御在所ロープウェイに提案してみたらと言われた。
御在所ロープウェイに、今年3月4日5時6分標高789mの本宮山で行われた同様の催しの写真と記念証をプリントして、御在所ロープウェイで登山記念証を発行していただけませんかと提案してみたところ、提案を受け入れてくれた。
12月2日、御在所ロープウェイのHPのイベントカレンダーに掲載された。HPは
http://www.gozaisho.co.jp/event/2013winter.event_Mt1212.12.12.htm
登頂記念に、特別オリジナル記念バッジがプレゼントされる。
ボクは6人のパーティで、中道登山口を登る予定。
一緒に登りたい方がいたら連絡ください。
野遊人
今年100年に1回の“数字のゴロ合わせ登山”ができると考えた。
’12年12月12日12時12分に、標高1,212mの御在所岳を登山するというもの。
山友にその日に一緒に登りませんかと聞いたところ、それなら御在所ロープウェイに提案してみたらと言われた。
御在所ロープウェイに、今年3月4日5時6分標高789mの本宮山で行われた同様の催しの写真と記念証をプリントして、御在所ロープウェイで登山記念証を発行していただけませんかと提案してみたところ、提案を受け入れてくれた。
12月2日、御在所ロープウェイのHPのイベントカレンダーに掲載された。HPは
http://www.gozaisho.co.jp/event/2013winter.event_Mt1212.12.12.htm
登頂記念に、特別オリジナル記念バッジがプレゼントされる。
ボクは6人のパーティで、中道登山口を登る予定。
一緒に登りたい方がいたら連絡ください。
野遊人
PR