忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/03/29 22:29 |
松平東照宮(その2)
園地内は整備されていて、自然を生かした散策路
a62623ba.jpg






















室町塀と呼ばれる塀
c7d9b2d4.jpg

















園地の奥に高月院がある。
1367年に「寂静寺」として建立された後、親氏が阿弥陀仏などを寄進して「高月院」と改めて松平家の菩提寺とした。
a2201762.jpg

















本堂の前には、お釈迦様の足跡「仏足石」がある。
3c89e7cf.jpg























本堂の内部
c939c9a9.jpg

















写真を撮りながら園地内を見学するだけでも小1時間かかる。
1km近く歩かねばならないが、展望台と松平城に行ってみる。
山の中を歩かねばならない。
a8d6f182.jpg






















途中松平家代々の墓がある。
bf95496a.jpg

















立派な展望台だ。
efb23774.jpg






















展望台から豊田氏の町並みはもちろん、三河湾、名古屋ツインタワーが見え、右手には猿投山が広がる。
9e95b1d2.jpg

















半分ほど戻り、さらに山の中を分け入ると、松平城の石碑がある。
27dc96b8.jpg






















林道から山の中に入ったところに城跡がある。
当時の典型的な山城である。
f3157739.jpg

















まったく予備知識がなかったので、こんな施設があることに驚いたしだいである。
弁当持参で来れば、時代めぐりとハイキングが楽しめる。
近くには「王滝渓谷」があり、ここもハイキングが楽しめる。
ぜひ一度足を運んではいかがでしょう。

野遊人

拍手[2回]

PR

2011/10/06 06:02 | Comments(2) | TrackBack() | 豊橋メイツクリニック

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

松平郷いいですね!
訪れたい場所リストに加えておこうと思います♪
posted by 川村at 2011/10/06 16:22 [ コメントを修正する ]
歴女の川村さん、ぜひ訪れてください。
三河は徳川家の発祥地、家康の足跡を訪ねてみたいと思います。
posted by 野遊人at 2011/10/07 09:08 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<透析装置のメンテナンス | HOME | 松平東照宮(その1)>>
忍者ブログ[PR]