忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/03/29 04:18 |
高天神城址(その1)
be07f758.jpg武田信玄は三河の仁連木城、野田城、長篠城を攻め落とす前に、難攻不落と言われた高天神城に攻め入ったが、獅子ヶ鼻(現在の菊川市大石)と国安川のニケ所で小競りあいを行なっただけで、本格的な戦は行わなかった。
武田勝頼は長篠の合戦の合戦の前年、高天神城を攻め落とした。

このことは長篠の合戦を調べた時仕入れた知識だ。
605a0a13.jpg
今年4月に参加した「掛川新茶マラソン」では、30km地点に設けられたエイドステーションは、高天神城の入り口だった。
エイドステーションで提供された“戦国汁”をすすりながら「ここが高天神城か、機会があったら来よう」と思い、先日訪ねてみた。

上の写真は南駐車場だが、左の写真のように、今年襲来した台風により、斜面の多くの木がなぎ倒され、通行が禁止されてい0736b630.jpgて、北駐車場から入ることになる。

「三日月井戸」
城を攻め落とした武田勢が、飲料水に恵まれるようにと水乞いの祈願をこめて作った井戸。
現在も岸壁から水が染み出ているそうだ。




4138b673.jpg「井戸曲輪跡」











6f6514ca.jpg「井戸曲輪跡」の奥にある石段を登ると、高天神社がある。
元は東の峰の元宮にあったものを、1724年に西の丸に遷された。








51e55aaf.jpg本間八郎三郎氏清・丸尾修理亮義清戦死の碑
1574年、武田軍攻撃の際、二の丸主将であった本間氏清が物見櫓で指揮をしていた時、鉄砲で撃たれて絶命。そのあと弟の丸尾義清が兄に代わって指揮をしたが、同じく鉄砲で撃たれて絶命した。
兄28歳、弟26歳

本日はここまで

野遊人

拍手[2回]

PR

2011/12/02 14:10 | Comments(0) | TrackBack() | 豊橋メイツクリニック

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<高天神城址(その2) | HOME | 新築工事No.13>>
忍者ブログ[PR]