忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/21 23:52 |
三河高原トレイルランニングレース台風で中止

昨日開催の三河高原トレイルランニングレースに、豊川メイツの上山事務長と、彼のランニング仲間の4人で一緒に走る予定であったが、台風接近によりレースが中止となった。
午後から急速に風雨が強まったことから、中止は賢明の選択であったと思う。
img025.jpg
台風での中止が想定されたので、あらかじめ4人で新城トレイル11kmコースを走ることにしていた。

県民の森は10回以上来ているが、南西尾根と棚山の分岐でコースをミスしてしまい、相当走ってから気づいた。
本来ならボクが先に着いているはずなのに、仲間には大変な心配をかけてしまった。


モリトピアで風呂に入り食事する予定が、レストランは台風により臨時休業。
風呂だけ入って、湯谷温泉で味噌田楽、山菜天ぷら、鮎の塩焼きを肴にビールで乾杯。
※ハンドルキーパーの上山事務長はキリンフリー。


ここも3時で営業停止。
マスターが気を使い、ゴーヤの天ぷらと蕗味噌1カップがサービスされた。
ラッキー。

台風襲来にもかかわらず、一日を十分外で楽しむことができた。

拍手[4回]

PR

2012/10/01 07:41 | Comments(0) | 豊橋メイツクリニック
従兄弟の死
2日前、大阪に住む62歳の従兄弟が亡くなったとの報が入った。

大学を卒業して大手の商社に入った従兄弟は堺市にマンションを購入し、東京に転勤を命じられたときは単身赴任で過ごした。
順風満帆な人生と思われたが、連日にわたる深夜の帰宅が精神をむしばみ、長い療養生活を余儀なくされた。

商社を退職して堺市に戻って会計事務所に勤め、写真撮影を趣味として第二の人生を歩み始めた。

しかし糖尿病に罹患し、さらに肝臓に腫瘍ができたが、病気と共存しながら人生を過ごしていた。

病魔はさらに追い打ちをかけ、7,8年前にパーキンソン病を併発した。

体の自由を奪われ、退職を余儀なくされた。

最近は一人では行動することができず、常に介助を必要とする身となった。

一昨日、買い物から帰った奥さんが、リビングに倒れている従兄弟を発見し、帰らぬ人となった。

父方の従兄弟は9人いるが、すでに3名の従兄弟がこの世を去っている。
ボクも若くはない。
健康に留意しなければならないとわかってはいるが、なかなか実践できないでいる。

野遊人

拍手[4回]


2012/09/29 11:21 | Comments(0) | 豊橋メイツクリニック
メイツクラブ新築工事No.3

豊橋メイツクリニック事務の鈴木です。
今日は誠にさわやかな日となりました。

1989年(平成元年)の今日は、横浜ベイブリッジが完成した日です。
※メイツクラブ新築工事と何の関係もありません。

メイツクラブは型枠にコンクリートが入れられました。
5f35758c.jpeg




















5階の食堂からの光景です。
コンクリート養生のため作業はありません。
7f5cf287.jpeg

























軽トラのダンプと小さなパワーショベルが小さく見えるため、ずいぶん高いところから撮影しているようにみえます。
37795aa9.jpeg
































明日、型枠が取り去られ、来週から基礎のところへ土が埋め戻されます。
今週の報告は以上です。

 

拍手[5回]


2012/09/27 10:25 | Comments(0) | 豊橋メイツクリニック
アミ戸のアミ張り
先週の土曜日、リビングにいるとやけに蚊に刺される。
アミ戸を見ると大きく穴が開いている。
モコの仕業だ。

家の前を犬や子供が通ると、アミ戸に前足をかけて吠えまくる。
吠えるだけならいいのだが、前足でガリガリ引っかくからついに破れてしまった。

ホームセンターでアミを買ってきて張り替えた。
662a3bb2.jpeg























適当な大きさにアミを切って両端をピンチで張る。
アミを押さえるゴムを溝に挟み込むだけの簡単な作業。
ゴムを挟み込むローラーがあれば作業は早いが、ドラーバーで押さえ込んでもOK.
0fd84aac.jpeg























アミを張ったらカッターで余分なアミを切って完成。
何年もつかな~。

野遊人

拍手[4回]


2012/09/19 08:31 | Comments(0) | 豊橋メイツクリニック
交通事故

昨日自転車で出勤中、交通事故現場に遭遇した。
4b18f8b8.jpeg























消防署のレスキュー隊が出動しているのは、車の中に閉じ込められたのではないだろうか。
2735debc.jpeg
























現場は五差路の交差点で、どちらかが信号を見誤ったのではないだろうか。
気を付けなければ。

デジカメの日付と時間があっていないことに、このブログを書いていて気付いた。

野遊人

 

 

拍手[2回]


2012/09/18 09:06 | Comments(0) | 豊橋メイツクリニック

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]