忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/03 20:16 |
太平洋戦争開戦の日を思う

今日128日は、旧日本軍がハワイの真珠湾を奇襲攻撃して、日米が開戦した日。

本来軍隊は国防のため、国を守るために存在しているのに、圧倒的に物量に勝る米国を相手に何故日本が開戦したのだろうか。

そんな疑問に答えてくれるのが、今読んでいる、NHKスペシャル取材班監修の「日本海軍400時間の証言」新潮文庫。

    

旧海軍軍令部員をはじめ、名立たる参謀たちが密かに集まり、先の大戦の検証を詳細に行っており、その会話を録音したテープが存在した。

「門外不出」が条件であったが、集まった参謀のほとんどが鬼籍に入った今、その全貌が明らかになった。

開戦へと突き進んだ舞台裏、特攻作戦が生み出された真相、東京裁判での隠蔽工作の実態――。遺された、400時間にも及ぶ貴重な証言にくわえ、遺族や関係者への徹底取材で明らかになる、驚愕の昭和秘史!である。

「海軍は開戦に反対であった」と言われているが何故開戦に至ったのか。

それを解き明かすキーワードに「やましき沈黙」がある。

自分の意志でない方向へ流されていく体質、ノーと言えない体質、これはどこかで聞いた言葉ではないか。

オリンパスや東芝の不正経理事件は、多くの幹部は不正を知りながら皆が‟やましき沈黙”したのではないか。

そのことは、日本海軍が犯した過ちを教訓にしていない証ではないか。

これは日本人の特質、もしくは日本独自の企業体質であろうか。

いやそうではないと思う。

何故ならVWの排気ガス不正事件は、同様であるから。

太平洋戦争開戦から70年以上経過していているが、歴史は繰り返すのであろうか。

 

野遊人

拍手[1回]

PR

2015/12/08 11:05 | Comments(0) | 雑記
クリーンではなかった
ボクの朝は5時起床から始まる。

何をそんなに早起きするのか。

8時間おきに薬を服用しなければならず、しかも服薬前後1時間は薬効が吸収されてしまうため食事ができない。

それで5時に起きて服薬し、オミソの散歩に出かける。

早起きは3文の徳を表すように、今朝の朝焼けは素晴らしかった。



この素晴らしい光景は5分と持たない。

とても気持ちのよい朝を迎えたが、独フォルクスワーゲン社が、違法ソフトを搭載して、クリーンディーゼルエンジンの基準を満たすよう細工していたことが判明した。

基準を満たすようにすると燃費がライバル車より悪くなるため、不正に手を染めたようだ。

窒素酸化物の排出量は、基準の最大40倍になるという。

アメリカは制裁金を2兆円課すといい、リコールに8000億円、さらに訴訟を起こされるから莫大な額の損失になる。

世界販売台数1位を確保したいために不正に手を染めたのであろうか。

野遊人

拍手[3回]


2015/09/24 13:05 | Comments(0) | 雑記
健康寿命を考える

介護や手厚い医療を必要とせず、自立して日常生活を送れる期間を健康寿命と言う。


先ほど、アメリカのワシントン大の研究チームが、世界188カ国の平均寿命を調べた結果、男女とも日本が第一位だとする調査結果を医学雑誌に発表した。


日本男性の平均健康寿命は71.1歳、女性は75.6歳。


この結果を見て、エッそんなものなの、というのが正直な感想。


もし自分の健康寿命が71歳とすると、人様の世話を受けずに生活できるのは7年しかないことになる。


むろんボクの健康寿命は平均以上と思っているが。


この結果を見て、20年前ランニングを始めた動機を思い出した。


50
歳代の女性が、リレーでドーバー海峡を泳ぎ切るトレーニングの光景を、TVで放映していた。


何故そんな計画を立てたのかとの問いに女性は「60歳を過ぎたら自由に動けるのは10年。私は何もせずに年を取りたくない」と応えていた。


ボクはこのことに納得してランニングを始めた次第である。


研究チームの結果と女性の言葉が、妙に一致すると感じた。


いつまでランニングできるか分からないが、無理せずに続け、いつまでも(欲張り過ぎか)健康寿命でありたいと思う。


野遊人

 

拍手[3回]


2015/09/07 10:48 | Comments(0) | 雑記
忘れていた結婚記念日
昨夜、食卓の上にロールケーキが置いてあり、カミさんが「覚えている?」と聞いてきた。

口ご盛りながら「覚えているよ」と答えたものの動揺する心を見透かされ「ウソおっしゃい」と見破られてしまった。

昨日は結婚記念日。

5月18日は休みを入れようか、と言ったことを覚えている?と問われたが、これも完全に忘れている。

カミさんの誕生日は7月3日、これは携帯のカレンダーに入力して忘れないようにしておこう。

野遊人

拍手[3回]


2015/05/19 11:11 | Comments(0) | 雑記
母の誕生会
29日は母の誕生日。

孫が3人揃ったところで、ロワジールホテル豊橋の和食レストラン「藤さ和」で誕生日を祝った。



プレゼントを渡された母は、涙ぼろぼろ。

左下に写っている徳利は、母が頼んだ日本酒。

いまだに晩酌を欠かさない母だ。

野遊人

拍手[3回]


2015/04/30 09:25 | Comments(0) | 雑記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]