お久しぶりです!
豊川メイツクリニック事務 高澤です(o^∇^o)ノ
すっかり秋めいてだんだん寒くなってまいりました。
みなさん風邪などひいていませんか?
野遊人さんの日記のわんちゃんかわいかったですねぇ!
うちも何か動物を飼いたい・・・
しかし考えてみると、うちにも生物はおります。

まぁ、魚ですが。
よく見るとコケが生えているし、お恥ずかしい・・・
右上に見えるネットには消毒のために、鷹の爪を入れています。
病気を治す民間療法ですが、少なくともうちの水槽では効果ありました!
ほんとですよ!
左上にひっそりと泳ぐのはランプアイという、
名前のとおり目が光ってみえるお魚なのですが、
卵を産みまして・・・
25匹くらい稚魚を確保!
その後育ったのは6匹でした(TωT)ウルウル
育った6匹はほんとにかわいいです!ヾ(*´ー`*)ノ゛

↑これはまた別の水槽です。
立ち上げ当初は二つだけだったのですが、
今は色々あって、なんと五つも水槽があります・・・
ちょっとしたマニアですね(゚д゚;)

↑鳥居が笑えるベタの水槽です。
ホームセンターで小さいビンにつめられて、
瀕死の状態で売られていたので衝動買いです。
今は相当元気!
ヒレもきれいになりました。
こうして買う人がいるので売る人がでてくるんですけどね・・・
ビンで売るのは可哀想です・・・

こちらのベタは尾ぐされ病になってしまいまして、薬浴中です。
尾が腐ったりしてしまう病気なのですが、
薬浴のかいがあってか、だいぶ元気を取り戻してきました。
素敵だったヒレは半分くらいになってしまいましたが、
元気になってくれて良かった~!
もうもとの水槽に戻しても大丈夫そうです(*´∇`*)
お魚を見ていると心がなごみます。。。
みんないつまでも元気で泳いでくれるといいなぁ!
豊川メイツクリニック事務 高澤です(o^∇^o)ノ
すっかり秋めいてだんだん寒くなってまいりました。
みなさん風邪などひいていませんか?
野遊人さんの日記のわんちゃんかわいかったですねぇ!
うちも何か動物を飼いたい・・・
しかし考えてみると、うちにも生物はおります。
まぁ、魚ですが。
よく見るとコケが生えているし、お恥ずかしい・・・
右上に見えるネットには消毒のために、鷹の爪を入れています。
病気を治す民間療法ですが、少なくともうちの水槽では効果ありました!
ほんとですよ!
左上にひっそりと泳ぐのはランプアイという、
名前のとおり目が光ってみえるお魚なのですが、
卵を産みまして・・・
25匹くらい稚魚を確保!
その後育ったのは6匹でした(TωT)ウルウル
育った6匹はほんとにかわいいです!ヾ(*´ー`*)ノ゛
↑これはまた別の水槽です。
立ち上げ当初は二つだけだったのですが、
今は色々あって、なんと五つも水槽があります・・・
ちょっとしたマニアですね(゚д゚;)
↑鳥居が笑えるベタの水槽です。
ホームセンターで小さいビンにつめられて、
瀕死の状態で売られていたので衝動買いです。
今は相当元気!
ヒレもきれいになりました。
こうして買う人がいるので売る人がでてくるんですけどね・・・
ビンで売るのは可哀想です・・・
こちらのベタは尾ぐされ病になってしまいまして、薬浴中です。
尾が腐ったりしてしまう病気なのですが、
薬浴のかいがあってか、だいぶ元気を取り戻してきました。
素敵だったヒレは半分くらいになってしまいましたが、
元気になってくれて良かった~!
もうもとの水槽に戻しても大丈夫そうです(*´∇`*)
お魚を見ていると心がなごみます。。。
みんないつまでも元気で泳いでくれるといいなぁ!
PR
みなさんこんにちは、
豊川メイツクリニック事務 高澤です\(*´∇`*)/
夏は大の苦手なのに頑張っています。
先日行ってきました!


夏フェスです!
夏、野外で行われる音楽の祭典です。

ゾロゾロと会場に向かって歩いている写真です。
この日は曇っていて本当に助かりました。
フェスはなぜ夏にやるのでしょうね?
秋か春ならもっと穏やかに楽しめるのに・・・
途中、日が照ってきてかなり暑かったです。
みなさま、熱中症には注意しましょう(TωT)
身体の異変に気づいた時には遅い!という話も聞きました。
体調不良になる前に、こまめに水分補給をしましょう。
最近節電が叫ばれていますので
クーラーを使用するのも
なんだかはばかられてしまいますね。
しかし、気温があまりにも高くなった際は、
我慢せず、エアコンを使うことも大切だと思います(゚д゚;)
寝てる間に脱水状態になってしまうのも怖いですので、
熱帯夜の際も上手にエアコンを使いたいものです。
ワタクシ、外出も頑張っていますが、
ブログも頑張りました!
しばらく登場しなかったらごめんなさい(*≧3≦)ふふふ
豊川メイツクリニック事務 高澤です\(*´∇`*)/
夏は大の苦手なのに頑張っています。
先日行ってきました!
夏フェスです!
夏、野外で行われる音楽の祭典です。
ゾロゾロと会場に向かって歩いている写真です。
この日は曇っていて本当に助かりました。
フェスはなぜ夏にやるのでしょうね?
秋か春ならもっと穏やかに楽しめるのに・・・
途中、日が照ってきてかなり暑かったです。
みなさま、熱中症には注意しましょう(TωT)
身体の異変に気づいた時には遅い!という話も聞きました。
体調不良になる前に、こまめに水分補給をしましょう。
最近節電が叫ばれていますので
クーラーを使用するのも
なんだかはばかられてしまいますね。
しかし、気温があまりにも高くなった際は、
我慢せず、エアコンを使うことも大切だと思います(゚д゚;)
寝てる間に脱水状態になってしまうのも怖いですので、
熱帯夜の際も上手にエアコンを使いたいものです。
ワタクシ、外出も頑張っていますが、
ブログも頑張りました!
しばらく登場しなかったらごめんなさい(*≧3≦)ふふふ
こんにちは、豊川メイツクリニック事務 高澤です。
梅雨あけましたね!
私は早くも夏バテぎみです(゚д゚;)
バテバテの体をひきずって見に行ってきました。
お相撲を!
お相撲が好きなので、けっこう早い時間から
観戦します。
力士が通る通路側の席だったので、
よぉ~~~く関取さんを眺めることができました。
筋肉隆々で素敵でした。
横綱白鵬は神々しかったです。
生きてる神様だな、と思いました。
今場所は誰が優勝するかな・・・?
こんにちは、豊川メイツクリニック 高澤です(o^∇^o)ノ
暑くなってきましたが、
今夏はいろいろとウロウロしてます。
インドアな私にしては珍しいです。
先日、といってもけっこう前ですが
豊田まで棋聖戦第2局を観戦に行きました!
タイトル保持者はおなじみの羽生棋聖!
挑戦者は若手のホープ 中村太地さんでした(*´∇`*)
中村六段はイケメンで有名です!
ふふふ(*'ー'*)
しかし当然ですが、対局後大盤解説会に姿を
見せて下さったお二人は疲労困憊・・・
本当にお疲れ様でした。
写真は解説をしてくださった室田女流と石田先生です。
どちらも愛知出身の棋士さんですよ~。
肝心な対局の内容は私の棋力が落ちすぎていて、
ついていけず・・・
次の一手クイズもはずしまくりました(TωT)ウルウル
三手詰め頑張らないとなぁ・・・